フィードバック投稿先一覧
どこにフィードバックや提案を送ればいいですか? では、投稿先としてSky公式ソーシャルネットワーク(英語:Discord・日本語:Twitter)を案内されています。その他にも送信時に「フィードバック」を選択できるものもありますので一覧にしてみました。
- 公式Discord:#live-feedback
- 公式ツイッター:Sky 星を紡ぐ子どもたち(@thatskygameJP)Twitter
- 情報ソース:
- どこにフィードバックや提案を送ればいいですか?
- 2023-01-22 Sky星を紡ぐ放送局内でのトークより
- ゲーム内:カスタマーサポートのチャット機能を利用するにはどうすればいいですか?
- thatgamecompany サポートサイト:お問い合わせ
コミュニティマネージャーが定期的にフィードバックを収集し、開発チームと共有しております。(中略)Sky公式ソーシャルネットワークへ、フィードバックを送っていただけます。
公式サポートサイト「thatgamecompanyテクニカルサポートおよびヘルプセンター」
日本語でのフィードバック
どこにフィードバックや提案を送ればいいですか?によると、日本語で伝えたい場合はTwitterになるようです。Sky 星を紡ぐ子どもたち(@thatskygameJP)TwitterによるとフィードバックはDMでも受け付けられています。公式ハッシュタグ「#thatskygame」を添えた投稿もチェックされているとのこと(公式生放送などより)。また、新しい季節の開始前後には特別なハッシュタグでフィードバックを募集されることもあるので、ぜひ公式Twitterをチェックしましょう。ただしこれらへの返答はありませんしすぐに反映されることもありません。かといって何も聞いてくれないわけではありませんので、気長に待ちたいですね。
日本公式TwitterへのDMにつきましては、全て拝見しておりますが返答はしておりません。予めご了承ください。
— Sky 星を紡ぐ子どもたち (@thatskygameJP) 2022年1月14日
もし何かお気づきの点やフィードバックなどありましたら、ぜひご意見をお寄せください。#thatskygame公式Twitter「Sky 星を紡ぐ子どもたち」日本公式TwitterへのDMにつきましては、全て拝見しておりますが返答はしておりません。予めご了承ください。
— Sky 星を紡ぐ子どもたち (@thatskygameJP) 2022年1月14日
もし何かお気づきの点やフィードバックなどありましたら、ぜひご意見をお寄せください。#thatskygame
フィードバックはどこへ投稿するのが最適か
スタッフさんたちの投稿を繋ぎ合わせると、開発者へ届くのはやはりDiscordが最速(重要度ではありませんので誤解されませんよう)だと思われます。日本語の場合、内容をリストアップし英語に翻訳して初めて開発者に届きます。どうしてもタイムラグが生じますし、場合によっては途中の段階で意味合いが変化してしまい、誤解につながることも考えられます。急ぎ届けたい場合や強く訴えたい場合は、英語でDiscordに投稿するのがよさそうです。
フィードバックをDiscordへ投稿する
ここでは英語でDiscordの#live-feedbackチャンネルへ投稿する場合について説明します。その他の投稿先については「サポートへの問い合わせ」を参照してください。
フィードバックは2000文字まで送信可能です。出来上がった文章をもう一度逆翻訳すると、内容の再確認ができるうえに文字数も判るので便利です。
もし2000文字を超えてしまった場合は、テキストファイルとして添付するかどうか聞かれます。そのまま「アップロード」ボタンで添付すれば送信できます。
2021/06/28現在、自動で添付ファイルに変換されなくなりました。2000文字を超える場合は自分でテキストファイルとして保存しておき、添付する形で送信できました。
画像や動画なども1点だけ添付できますので、文字だけでは伝えづらい内容を送信したい場合に活用できます。
システムの不具合でたまに吸い込まれてしまってTGCに届かないことがあります。また、罵倒するような言葉が含まれていると、フィルターにかけられて届かない場合もあります。このメッセージが表示されれば送信できています。
サイト内関連記事
公式・開発者の投稿より
ご注意ください:β関連チャンネルの該当の投稿または前後にネタバレを含むものがある場合があります。原文を確認される際はご注意ください。目安として4か月経過した投稿は安全に読むことができます。
フィードバックが2000文字を超えてしまって送れない人へのコメント
可能であれば、複数のフィードバック送信に分割していただけると助かります!その際、パート1、パート2、パート3など、各パートの番号を記載していただくと助かります。
個人的には、googleドキュメントやスクリーンショットよりも、その方法をお勧めします。 私や他の開発者は、ベータ版のフィードバックがたくさんある場合チャンネルで特定のキーワードを探すので、スクリーンショットやGoogleドキュメントだと見逃してしまうことがあります。 (しかし、Sagomayはすべてのフィードバックをまとめているのでそれを見たり読んだりすることはできますが、直接discordのメッセージであれば、もう少し簡単です)。
#beta-testing-discussionコミュニティマネージャーが定期的にフィードバックを収集し、開発チームと共有しております。(中略)Sky公式ソーシャルネットワークへ、フィードバックを送っていただけます。
公式サポートサイト「thatgamecompanyテクニカルサポートおよびヘルプセンター」日本公式TwitterへのDMにつきましては、全て拝見しておりますが返答はしておりません。予めご了承ください。
— Sky 星を紡ぐ子どもたち (@thatskygameJP) 2022年1月14日
もし何かお気づきの点やフィードバックなどありましたら、ぜひご意見をお寄せください。#thatskygame公式Twitter「Sky 星を紡ぐ子どもたち」日本公式TwitterへのDMにつきましては、全て拝見しておりますが返答はしておりません。予めご了承ください。
— Sky 星を紡ぐ子どもたち (@thatskygameJP) 2022年1月14日
もし何かお気づきの点やフィードバックなどありましたら、ぜひご意見をお寄せください。#thatskygame