そもそもバグはなぜ残るのか、どう修正されているのか、といったことについては「そもそもSkyβとは・βバグレポートについて」(いずれもβテスター向けの記事なので情報ソースを確認される場合はネタバレにご注意ください)にまとめています。
バグかどうかの判断
- 下記のトラブルシュートを実施し、自分の環境が原因の現象ではないかどうかを確認します。
- 既にアナウンスされているバグではないかを確認します。該当する場合、開発者から情報提供を求められていない限りバグレポートは不要です。
- 翻訳に関する問題の報告はフィードバックへ
トラブルシュート
以下は公式情報と私の経験則を織り交ぜた情報となります。
ゲーム内でのちょっとした不具合(バグ)には、すでに先人たちが解消方法を編み出しているものも少なくありませんので、まずは周りのフレンドたちに聞いてみて下さい。他のプレイヤーたちが同じ状況ではない場合、自分の環境に原因がある可能性が高くなります。特にメモリ不足やストレージの空き容量不足が原因の場合、実際に起きているエラーとはかけ離れたエラーを表示し始めます。手順6までは確認してみることをお勧めします。
- 端末のWi-Fi接続を無効にし、再度有効にする(機内モードなど)
- ローカルWi-Fiであれば、ルーターを再起動する
- 別のネットワーク(Wi-Fi -> モバイル通信 など)に切り替える
- アプリを再起動する(再ログイン)
- デバイスの電源を切り、起動する(not 再起動)
- ストレージの空き容量を確認し、極端に少ない場合は空ける
- Skyアカウントを保存したうえでSkyアカウントを復元(リンク先はiOSの場合)
それでも解決せず、事象が繰り返し再現されてお困りでしたら、アカウントに紐づくトラブルとして問い合わせるのがよいと思われます。もちろんバグレポートも忘れずに!
Skyはとにかくバグが多い!なんとかして!という声をよく目にします。バグはあって当たり前、バグも楽しむ… くらいの心持でいられると幸せになれるかもしれませんね。
サイト内関連記事
公式・開発者の投稿より
ご注意ください:β関連チャンネルの該当の投稿または前後にネタバレを含むものがある場合があります。原文を確認される際はご注意ください。目安として3か月経過した投稿は安全に読むことができます。
翻訳関連の問題はフィードバック
ああ、ご指摘ありがとうございます(これは翻訳にしか適用されませんが、このような翻訳関連の問題を見かけたら #beta-feedback で報告するのがベストです。そうすれば、通常のルートでバグレポートを提出するよりも早く、正しい開発者に情報を伝えることができます。他のバグレポートは通常通り送信してください)。
※管理人注:これはβ関連チャンネルへの投稿なので、Liveの場合の投稿先は #live-feedback となります。 #beta-testing-discussion実際には修正されていない場合は報告
何かが修正済みとして記載されていても、実際には「修正されていない」場合は、レポートを送信してください。
#beta-testing-discussion