入力して送信
「Discordの歩き方」を読んで基本ルールを把握し、なんとなく雰囲気が掴めてきたらぜひ投稿してみましょう。コミュニティルールにより投稿は英語のみとなっていますのでご注意ください。投稿したいチャンネル最下部の入力欄へ入力して投稿します。webブラウザでは、return で送信、shift + return で改行できます。
絵文字と添付ファイル
「😀」ボタンからSkyサーバー独自の多数のかわいらしい絵文字も入力できます(動く絵文字はNitroと呼ばれる有料プランの方のみ可能)。スクショチャンネルなど画像や動画を投稿できるチャンネルでは「」ボタンから添付ファイルを送信できます。
リアクション
「」ボタンからは、そのメッセージに対する様々なアクション(誰がリアクションしているか見る、未読にする、投稿者のIDを見るなど)が可能です。
返信
返信機能も使いましょう。返信したいメッセージを長押し(またはマウスを持っていく)と「」ボタンがあります。タップすると、そのメッセージへの返信の入力欄になります。
緊急時や指示されている場合を除き、スタッフさんやモデレーターさんたち(mods)への ping(@ON:プッシュ通知)は、緊急時に早急に対応していただくために 通常は禁止 されています。詳細は 役割(role)と通知(ping) をご覧ください。
文字の装飾
Discordでの投稿はマークダウン記法を使って文字を装飾することができます。こちらがDiscordのサポートブログです「マークダウン テキスト– Discord」 。詳しく解説しているブログなども多数あります。
PCの場合は、入力欄で装飾したい文字列を選択すると、このようなツールが表示されるので楽々ですね。
スタイル | フォーマット | 解説 |
---|---|---|
イタリック(斜体) | *文字列* | 半角の「_(アンダーライン)」または「*(アスタリスク)」で囲む |
太字 | **文字列** | 半角の「*(アスタリスク)x2」で囲む |
太字の斜体 | ***文字列*** | 半角の「*(アスタリスク)x3」で囲む |
下線 | __文字列__ | |
~~文字列~~ | 半角の「~(チルダ)x2」で囲む | |
スポイラー(ネタばれ)タグ | ||文字列|| | 半角の「|(パイプ)」で囲む 文字が塗りつぶされます |
インラインコードブロック | `コード` | 半角の「`(バッククォート)」で囲む |
コードブロック | ```コード``` | 半角の「`(バッククォート)x3」で囲む |
一行引用 | > 引用文 | 文の先頭に半角で「>と空白」 |
ブロック引用 | >>> 引用文 | 文の先頭に半角で「>>>と空白」 2行目以降は不要 |
上記の記号自体を使用 | \記号 | 記号の前に半角の「\(バックスラッシュ)」 |
投稿メッセージ内での日付・時刻の書き方
※バグレポートにおいてはメッセージ内でマークダウンやフォーマットを使えないことにご注意ください。
時間表記と時差について でも書いたように、グローバルな Discord では時差を考慮すると日時の表記が難しくなりますが、それを補う方法も用意されています。なんと!そのメッセージを見ている方のタイムゾーンに合わせた時間に自動で変換して表示してくれる機能があるのです。素晴らしいですね。
HammerTime では、Discordでの投稿で変換して表示するためのタグを自動生成してくれます。便利ですね!作者さんに感謝。
手動で書かれる方のために、時間表記のメッセージのフォーマットを解説します。 <t:UNIXタイムスタンプ:スタイル>
のように使います(全て英数半角です)。UNIXタイムスタンプとは、1970年1月10時0分0秒(UTC)からの経過秒数で表す数字。そんなもの分からないよ!という方(管理人も数字を見ただけでは分かりません)は、UNIXタイムスタンプ変換ツール などで変換するといいですね。それによると 2022-06-21 13:41:00 は「1655786460」なので、それを利用してみましょう。
スタイル | 記入例 | 出力例 | 解説 |
---|---|---|---|
なし | <t:1655786460> | 2022年6月21日 13:41 | すべて |
t | <t:1655786460:t> | 13:41 | 短い時間 |
T | <t:1655786460:T> | 13:41:00 | 長い時間 |
d | <t:1655786460:d> | 21/06/2022 | 短い日付 |
D | <t:1655786460:D> | 2022年6月21日 | 長い日付 |
f | <t:1655786460:f> | 2022年6月21日13:41 | 短い日付と時間 |
F | <t:1655786460:F> | 2022年6月21日火曜日13:41 | 長い日付と時間 |
R | <t:1655786460:R> | 1ヶ月前 | 相対時間 |